ホリスティック セラピー研修レポート 9|健康コラム|日本カイロプラクティックドクター専門学院

カイロプラクティック学校、整体学校の日本カイロドクター専門学院・国際基準の教育でカイロドクターを養成します。

カイロプラクティック学校のJCDC
国際整体技術学園/厚生収健政第572号 カイロプラクティック療法振興事業協同組合認定校

カイロプラクティック学校のJCDC 日本カイロドクター専門学院

東京本校 東京都新宿区高田馬場4-4-34 ARSビルディング 新宿校舎(本校)事務局入学案内係
資料請求
カイロプラクティック学校 TOP学院について授業概要卒業後募集要項
海外研修(人体解剖実習)
有資格者向けサイト
学科別適正診断
カイロプラクティック学校比較
治療院を探している方は
募集要項
イベント情報登録
厚生労働大臣認可(厚生省収健政572号)カイロプラクティック療法振興事業協同組合
バナー
「健康管理士」公式サイト
マンガでわかる!カイロプラクティックドクターへの道
JCDC創立22周年!卒業実績4,600名
テクニックルーム

健康コラム

ホリスティック セラピー研修レポート 9

レポート : JCDC名古屋校21期生 千田 紘生


 以上それぞれのテクニックについて紹介をしましたが、すべてのテクニックに共通していることはセラピストの気持ちが治療効果に非常に深く関係してくるということです。

マッサージではカイロプラクティックとは違い、気の交換ということも行うのでセラピストのその日のテンションや治療に向かう時の気持ちが重要になってくるそうです。
逆にクライアントからセラピストへ悪い気が入ってきてしまうことがあるのでそれを受け取らないようにするということも非常に重要なことだそうです。

 自分が一番驚いたのはカイロプラクティックの治療は患者さんの症状に合わせて行いますが、マッサージでは治療の前に今日はこういった事をするんだと決めてから治療を行い、自分の気持ちも入らない、クライアントからの気持ちも入らないという一線を張って行わなければならないということでした。

 これはすべての治療にも言えることで、一線をしっかりと張ることで患者さんに入り込みすぎない、逆にドクターに依存させすぎないということは非常に大切なことだなというように感じます。
 今回の研修ではカイロプラクティックとは違ったテクニックを習ったのですが、考え方・テクニック共に今後の治療に上手く取り入れられたらとても有効だなと思いました。

 最後に短い期間でしたがアメリカでの生活は、より自分を大きく成長させてくれたと思います。この研修に参加できて本当に良かったです。