治療院のための"労務管理"はじめの一歩 第10回 期間を定めた雇用契約と雇い止め|健康コラム|日本カイロプラクティックドクター専門学院

カイロプラクティック学校、整体学校の日本カイロドクター専門学院・国際基準の教育でカイロドクターを養成します。

カイロプラクティック学校のJCDC
国際整体技術学園/厚生収健政第572号 カイロプラクティック療法振興事業協同組合認定校

カイロプラクティック学校のJCDC 日本カイロドクター専門学院

東京本校 東京都新宿区高田馬場4-4-34 ARSビルディング 新宿校舎(本校)事務局入学案内係
資料請求
カイロプラクティック学校 TOP学院について授業概要卒業後募集要項
海外研修(人体解剖実習)
有資格者向けサイト
学科別適正診断
カイロプラクティック学校比較
治療院を探している方は
募集要項
イベント情報登録
厚生労働大臣認可(厚生省収健政572号)カイロプラクティック療法振興事業協同組合
バナー
「健康管理士」公式サイト
マンガでわかる!カイロプラクティックドクターへの道
JCDC創立22周年!卒業実績4,600名
テクニックルーム

健康コラム

治療院のための"労務管理"はじめの一歩 第10回 期間を定めた雇用契約と雇い止め

たや社会保険労務士事務所 田谷智広

 

●はじめに
 
一般の会社の正社員の場合は雇用期間に定めをすることが無く、その代わりに定年があります。これは、1年とか3年とか、その雇用期間に定めをせず、特別なことがない限り定年まで働くことができるような仕組みです。
 
それとは対照的に、パートやアルバイトなどの形態では、1年とか半年といった期間を定めて雇用契約を結ぶことが多く見られます。これを有期雇用契約と言います。
 
有期雇用契約が用いられる理由としては、従業員の数を調整しやすい、いわば経営者の都合で簡単に雇用契約を終了させることができると考えられていることが多いようです。本当に有期雇用契約は、そんなに経営者にとって都合のいい方法なのか、今回は有期雇用契約について解説していきます。
 
●有期雇用契約とは
 
有期雇用契約の特徴は、その名の通り雇用契約に一定の期間を設けることです。契約期間の長さは自由に設定することができます。ただし、原則として3年を超える期間を定めることはできませんので、これだけは注意が必要です。
 
一般的には、1ヶ月から1年の間の期間を定めた契約が多く見られます。たとえば6ヶ月契約ならば図1のような労働条件の通知を行います。
 
このように有期雇用契約を結んだ場合、その期間中は何があっても働くことをお互いが約束するものとなります。従って、従業員を契約期間の途中で辞めさせることはできませんし、従業員も辞めることができないのが本来の趣旨です。
 
次回に続く